忍者ブログ
HOME > 一目均衡表とは?の記事
FX初心者の方にやさしく、わかりやすくFX投資の始め方を紹介しています。
サイトマップ      初めての方へ      FX取引会社     FXの基本      FXの応用
一目均衡表とは?
[2024/03/28] [PR]
[2008/10/03] 一目均衡表とは?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サイトマップ       初めての方へ       FX取引会社      FXの基本       FXの応用
 ランキング参加中!クリックで応援よろしくお願いいたします⇒ にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ
クリックすると拡大します。
0b0e070d.jpg 一目均衡表とは、日本の一目山一氏が考案したチャートです。これは、字の通り一目で相場感がわかるチャートです。

 一目均衡表は、これ一つで相場のトレンドや上下運動の加熱感や中期の予想まで立てる事ができる、一つで何役もこなしてくれる非常に便利な指標です。

 一目均衡表は、5つのラインを用いてチャートを描きます。画像を拡大して見ると、転換線(緑のライン)、基準線(オレンジのライン)、先行スパン1(ピンクのライン)、先行スパン2(赤のライン)、遅行線(青のライン)と5つのラインが引いてあります。
  • それぞれのラインの説明をします。
  1. 転換線(緑のライン)は、9日間の高値と安値の平均値です。
  2. 基準線(オレンジ)は、26日間の高値と安値の平均値です。
  3. 先行スパン1(ピンク)は、基準線と転換線の平均値を、当日から数えて26日先に記入したものです。
  4. 先行スパン2(赤)は、過去50日間の高値と安値の平均値を当日から数えて26日先に記入したものです。
  5. 遅行線(青)は、当日の終値を26日前に記入したものです。
  • 先行スパン1と先行スパン2の間の部分は雲(抵抗帯)と呼びます。
 一般的に一目均衡表が表すサインは次のとおりです。
  1. 基準線(オレンジ)より、転換線(緑)が上に位置すれば、相場は上昇基調にあります。
  2. 転換線(緑)より、基準線(オレンジ)が上に位置すれば、相場は下落基調にあります。
  3. 基準線(オレンジ)の向きから、相場の方向性がわかります。上向きなら上昇、横向きなら横ばい、下向きなら下落です。
  4. 遅行線(青)がローソク足より上に位置すれば、相場は強気。
  5. 遅行線(青)がローソク足より下に位置すれば、相場は弱気。
  6. 雲(抵抗帯)が厚ければ抵抗が強く、薄ければ抵抗は弱くなります。
 一般的に一目均衡表で判断する買い時・売り時は次のとおりです。
  1. 転換線(緑)が基準線(オレンジ)を下から上に突き抜けると買い時。
  2. 転換線(緑)が基準線(オレンジ)を上から下に突き抜けると売り時。
  3. 遅行線(青)がローソク足を下から上に突き抜けると買い時。
  4. 遅行線(青)がローソク足を上から下に突き抜けると売り時。
  5. ローソク足が雲(抵抗帯)を下から上に突き抜けると買い時。
  6. ローソク足が雲(抵抗帯)を上から下に突き抜けると売り時。
 上記の買い時・売り時がそれぞれ3種類ありますが、買い時の3種類が全て揃うと絶好の買い時と言われ、反対に売り時の3種類が全て揃うと絶好の売り時を言われています。

 もちろん、この一目均衡表にも「だまし」がありますので、必ず損切りポイントの設定が必要です。
この記事が役に立ちましたらポチっとお願いします⇒にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ
では続きをごらんください→ FX初心者blogRANKINGを読む


ストキャスティクスとはへ戻る                                          MACDとはへ進む

このブログをお気に入りに追加
PR
サイトマップ       初めての方へ       FX取引会社      FXの基本       FXの応用

サイト内検索
フリーエリア
最新CM
最新TB
訪問者数
もれなく現金プレゼント!
新規口座開設後に初回入金10万円以上&1回取引で5000円プレゼント!(終了告知があるまでは無期限)
    
                                         その他の現金プレゼント一覧
FX初心者入門ブログ Produced by JAMおじさん
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]