忍者ブログ
HOME > > [PR] > 移動平均線とは? > 移動平均線とは?
FX初心者の方にやさしく、わかりやすくFX投資の始め方を紹介しています。
サイトマップ      初めての方へ      FX取引会社     FXの基本      FXの応用
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サイトマップ       初めての方へ       FX取引会社      FXの基本       FXの応用
 ランキング参加中!クリックで応援よろしくお願いいたします⇒ にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ
クリックすると拡大します。
694067c0.jpg 移動平均線とは、当日を含めた過去の値動き(終値)の平均値を折れ線グラフ化したものです。これは、アメリカのグランビルという人が考案したものです。この移動平均線を分析する事で、売買ポイントを判断する事ができます。

 平均値を分析する期間で一般的に3種類あります。短期線(7日、14日など)、中期線(50日、90日など)、長期線(180日、200日など)に分けられます。

 画像をクリックすると、黒いラインが14日短期線、緑のラインが90日中期線、オレンジのラインが200日長期線です。
 
 そのまま字の通りなのですが、短期間の予想をする場合は短期線、中期間の予想をする場合は中期線、長期間の予想をする場合は長期線が参考に用いられます。

 この移動平均線は、一般的に上昇していると上昇トレンド、下降していると下降トレンドと言われています。画像を見ると、移動平均線よりローソク足が上にある時は上昇トレンドで、移動平均線よりローソク足が下にある時は下降トレンドと分析する事ができます。

 移動平均線はトレンドを表すだけではなく、抵抗線にもなります。画像の黒いラインの短期線を見ると解りやすいのですが、移動平均線が、ローソク足の上にある時に、ローソク足が移動平均線を上抜けない時は、上値抵抗線として働きます。

 反対に、移動平均線が、ローソク足の下にある時に、ローソク足が移動平均線を下抜けない時は、下値抵抗線として働きます。

 この移動平均線を利用する際の注意点があります。画像を見ると、黒の短期線はローソク足の変化に早く対応しているので、転換点をいち早く分析する事が可能ですが、一方「だまし」が多くなる事が注意点です。

 反対に、緑の中期線はローソク足の変化に対応するのが遅く、転換点を分析するのが遅く利幅が少なくなりますが、一方「だまし」は少なくなります。

 この移動平均線の日付の数値は自由に設定する事ができますので、色々と試して自分に合うものを探しだして下さい。
この記事が役に立ちましたらポチっとお願いします⇒にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ
では続きをごらんください→ FX初心者blogRANKINGを読む


サポートラインとはへ戻る                                 ゴールデンクロスとはへ進む

このブログをお気に入りに追加
PR
サイトマップ       初めての方へ       FX取引会社      FXの基本       FXの応用
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[49]  [48]  [47]  [45]  [44]  [43]  [41]  [40]  [39]  [26]  [25
サイト内検索
フリーエリア
最新CM
最新TB
訪問者数
もれなく現金プレゼント!
新規口座開設後に初回入金10万円以上&1回取引で5000円プレゼント!(終了告知があるまでは無期限)
    
                                         その他の現金プレゼント一覧
FX初心者入門ブログ Produced by JAMおじさん
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]